7月2011

情熱大陸SPECIAL LIVE@大阪万博記念公園

徒然日記

昨日、大阪万博記念公園で開催された情熱大陸SPECIAL LIVEを観に行ってきました。
万博公園に行ったのはこれで3回目です。一番最初に言ったのは中学2年生の時(40年余り前)、大阪万博を見に行ったとき、2回目は子供が小さい頃(1985年頃)家族で遊びに行ったときでした。同じ関西圏内に住んでいながら、なかなか行く機会のない場所だったので、モノレールに乗るときや、太陽の塔が見えた時はテンションがかなりアップしていました(笑)。

  

開場が午前11時だったので、場所を確保した後、併設された軽食販売所で昼食とビールを購入していると、突然雨がザァ~~~っと降り出して、Tシャツも靴もびしょびしょになりました。

ライブが終わる頃にはどうなるんだろう、と少々不安になりましたが、12:30の開演時間になる頃には雨も上がり、6時間にわたるライブ中は曇り時々カンカン照りでしたので、服も靴も乾いてしまいました(笑)。

 ← 開演前

なんともいえない開放感の中、素晴らしいアーティストの演奏を満喫しました。今年は10周年記念ライブとのことで最後の「タイトルのない唄」では全ての観客、出演者が一体になってのエンディングに感動しました。

 ← 終演後

みんなで元気を共有できた!という幸せ感と一緒に帰宅しました。
みなさん、ありがとうございました!

 

 

コメントをいただき、ありがとうございます!

お気に入りクロック

徒然日記

先日、孫が私への誕生日プレゼントにと手渡してくれたのは、少しずっしりとした袋でした。早速、空けてみると、とてもかわいい自動車の時計でした。

 

「へしゃげ具合」がなんともユーモラスなのと、手の上にのせていると、その重さが心地良いんです!

工房部屋の仲間が一つ増えました。

 

コメントはこちら

アラカン!?

徒然日記

昨日は55歳の誕生日でした。

四捨五入すると60歳!!!
還暦領域についに入ったか!・・・という感じです(笑)。

客観的に見ると、現代のアラカン(55歳~64歳)世代は現役でバリバリご活躍の方が多いと思います。私も自分の健康状態を確認しながら、これからも歩いて行こう!と改めて思った次第です。

一眼は遙か遠方を望み
一眼は数歩の中を睨む
一歩一歩着実な歩みの中に
時あらば飛躍の勇を秘す

高橋勘次郎

これは私が30歳の時に出会った詩です。そういえばこの四半世紀(25年)の間、この文言に励まされて人生を過ごしてきたと思います。

これからも「遠方の夢」をしっかり見定めながら、着実に歩みを進めていきます。

 

コメントをいただき、ありがとうございます!

暑中お見舞い申し上げます

徒然日記

毎日暑い日が続いておりますが、皆様元気にお過ごしでしょうか?昨年の酷暑ほどでもないといっても、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。体調管理にはくれぐれもご留意され、熱中症などにはならないよう、どうぞご自愛ください。

我が家の庭にも今年最初のアブラゼミが姿を見せてくれました。元気よく鳴いています!

昨年の夏に購入した竹の枕が、最近の私のお気に入りとなっており、熱帯夜も何のその(笑)!しっかり睡眠を取っています(笑)。

コメントはこちら

アナログ放送終了

徒然日記

東北3県を除き、昨日の正午でテレビのアナログ放送が終了しました。私はその時間外出していたのですが、実はうちのテレビはちゃんと映っているのか不安でした。午後2時頃、帰宅してテレビの電源を入れると、ちゃんと映っていました・・・よかった(笑)!

夕方、息子家族が遊びに来てくれました。孫はピカピカの新しい赤い靴を履いていました。
そういえば、BLOGに以前の孫の靴の写真を載せていたなぁ、と思って検索しました。

こちらが約1年前の靴(最近まで履いていました)。

こちらがそれより3ヶ月前の靴です。

そしてこちらが昨日履いていた靴です。

だんだん大きくなる孫の靴と自分の靴からも「命のリレー」を感じてしまいます(笑)。

コメントはこちら

思材(震災瓦礫)カット

ZERO-ONE プロジェクト

宮城県から持ち帰った思材(瓦礫)の製材を行いました。今回お世話になったのは神戸市西区の八朔建築の八朔さんです(八朔さんには4年前ギターのモールド製作の時にもお世話になりました。八朔さん、今回もお世話になり、本当にありがとうございました)。

周囲の小石やゴミをクリーニングした思材(瓦礫)を持ち込んだところです。まだ小石がかんでいましたので、ワイヤブラシで表面をガリガリこすって製材の準備を行いました。

 

まず思材の表面を電気カンナで削りました(作業を行っているのが八朔さんです)。

 

表面を削り終えた思材たちです。凹み傷が凄まじい津波の衝撃お語っているようですが、削り終えた面は思ったよりもきれいでした。

 

一番大きな思材はスライス加工するので側面が直角になるようにテーブルカンナでさらに削りました。

バンドソーで丸まった部分をカットして直方体にしました。

 

引き続いてバンドソーで思材をスライスしていきます。

  

スライスし終えた思材(写真:左下)とブレイシング材サイズに切り出した思材(写真:下中央)です。スライス材は内部に割れ、フシや虫食い部がありました(写真:右下)。部材として使用するには工夫が必要だと感じました。(これからスライス材はさらにカンナがけを行って厚みを薄く加工していきます。)

  

切り終えた思材を車に乗せて帰宅する途中、車の中に木の良い香りがしていました。地震、津波で被災された方々の想いがたくさん詰まった材(文字通り「思材」です)を大切に使っていきたいと考えています。

今回お世話になりました八朔さん、本当にありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願い致します。

下の動画は製材の様子です。

【表面カンナがけ】

【テーブルカンナがけ】

【バンドソー:周囲切り取り】

【バンドソー:スライス】

【バンドソー:ブレイシング材切り出し】

コメントをいただき、ありがとうございます!

セミの声

徒然日記

昼間の日差しが強くなってきた今日この頃、家の窓にすだれを取り付けました。でも何かいつもの夏とは少し違うなぁ、と感じています。

例年、セミの声が時雨のようにさんさんと降っている時期なのですが、遠くで鳴いてるかなぁ?という程度で、とても静かです。どうしたんかなぁ?

夕方、日差しが弱くなったのを見計らって、愛犬と散歩に行きました。田んぼの稲穂はとても元気でした。そして稲穂の下にはたくさんピョンピョン跳ねる小さなカエルがいました。

 

コメントをいただき、ありがとうございます!

押尾コータローさんのライブに行ってきました

徒然日記 ギター演奏

昨晩、神戸朝日ホールで開催された「押尾コータロー コンサートツアー2011 Hand to Hand」に行ってきました。

最新のアルバム{Hand to Hand」の曲を中心にこれまでの曲も交えながらのライブでした。
音楽を通じて手から手へ心を伝えるというタイトル通りの内容で、とても感動しました。特にアンコールで演奏された「また明日」は完全Unplugedで、会場に素晴らしい生ギターの音色が響いていました。

感動をありがとうございました!!!

そして今日、Hand to Handの楽譜が届きました!

コメントはこちら

ブルーベリー収穫

徒然日記

我が家の庭のブルーベリーも順調に育ってくれています。今日は今年の初収穫でした。

よーく見てみるとブルーベリーの枝にイラガの幼虫が!!!

イラガというと以前妻が刺されたことがあったので、注意しながらの収穫作業でした。

コメントはこちら

ウッドブロック・クリーニング(つづき)

ギター製作 ZERO-ONE プロジェクト

宮城県から持って帰ってきた思材(瓦礫)クリーニングの続きです。先日クリーニングを行った思材は金属類が付いていなかったのですが、今回は金具がいくつか付いていたので慎重に取り外しました。

  

今日も猛暑の一日でしたので水分補給を行いながら作業を行いました。
こんなに頑丈な木材と金属類を破壊する津波って恐るべきパワーだなぁ、と思いながら慣れない作業でできたマメの痛みをこらえながら、金具を外すことが出来ました。

  

さらに材に付いているヘドロをワイヤーブラシで削り取り、ウッドブロック・クリーニングが完了しました。

 

ZERO-ONE再生プロジェクトの目標通り、これらの思材(瓦礫)から奏でられる音色が人の心を癒すようになることを夢見ています。

酷暑の下の被災地は過酷な状況であることは間違いないと思います。健康管理には十分留意され、体調を崩されないようにしてください。

 

コメントはこちら

« 古い記事