7月2012

ブルーベリー

徒然日記

トマト、ゴーヤーとともに我が家の庭で育っているブルーべーリーの実が色付いてきました。

 

この実はヒヨドリの大好物なのでネットをかぶせています :lol:

 

今日は押尾コータローの10周年記念ライブに、なんばハッチに出かけてきます :-P

 

 

 

コメントはこちら

樋口のおっちゃん

徒然日記 ZERO-ONE プロジェクト

数日前から真夏の暑さが始まり、夕方にジョギングすることにしました。

目標距離を走り終えて、息も絶え絶え状態で横断歩道の信号待ちをしていると、横断歩道の向かい側に10人ほどの小学生がやぁやぁ言いながらやってきました。その中の一人の女の子が私を見て

「あっ!樋口のおっちゃんや!!!」

と大きな声で叫びました。そして他の小学生たちに

「ほらっ!樋口のおっちゃんやで!ほらっ!ほらっ!」

と言ったので、信号待ちの子供達はみんな私の方を見ながら大騒ぎになりました。

まだ信号は赤で自動車がブンブン走っていたので、子供が飛び出さないかとヒヤヒヤしていると、案の定、一台の車が子供達にクラクションを鳴らしながら前を通過していきました。

 

信号が青になって、みんな団子になって横断歩道を渡って私の周りに集まってきました。

「樋口のおっちゃん、なにしてるん?」

「あれっ?めがねは?」

などと一度に色々な質問攻めに私は

「暑いからなぁ、めがねしてへんねん」

と答えるのが精一杯でした。

 

昨日の児童館のZERO-ONE演奏会で黒瀬さんがウクレレ製作の経緯を子供達に説明するとき、私のことを「樋口のおじさん」と紹介してくださっていたので、小学生たちは私のことを覚えていてくれていたようです。

 

子供達と別れるとき、みんなに

「昨日はありがとうなぁ」

というと、

「めっちゃ、楽しかったでぇ~!」

と言ってくれました・・・嬉しかったぁ!!!

 

一旦家に帰って、ジョギング・クールダウンも兼ねて愛犬の散歩に出かけました。

 

こんな形でも、あの子たちに昨日の演奏会のことが記憶に残ってくれたらいいなぁ、きっと大切なキーワードを頭の片隅に覚えてくれていて、大きくなったら自分で調べたり、テレビやラジオで見聞きして、頭の中のキーワードを思い出してくれたらいいなぁ、と散歩しながら思いました。

 

ZERO-ONEプロジェクトの一つの成果です!

 

 

コメントをいただき、ありがとうございます!

ZERO-ONEライブ@児童館

ギター演奏 ZERO-ONE プロジェクト

ZERO-ONEプロジェクトにお届けしたウクレレでの演奏会です :!:

 

今日、神戸市立岩岡児童館にてZERO-ONEプロジェクトのライブが開催されました。小学校低学年約60人の前で演奏される黒瀬さんです。その演奏テクと音色に観客の小学生もビックリ!

 

そして東北NOTESのTAEさんがボーカルで加わり、透き通るような歌声と優しいウクレレの音色が児童館一杯に溢れていました。

 

そして私もギター演奏で参加させていただきました :-P

思材(震災瓦礫)で製作したウクレレがプロジェクトの方の演奏でしっかりと音色を奏でてくれている・・・

これからの日本を背負う子供達の心に彼らの演奏が少しでも残ればいいなぁ・・・

私は黒瀬さんとTAEさんのライブを聴きながら何ともいえない感動に浸っていました。

東北被災地は瓦礫が片付けられ始めているとのことです。でも、それ以外は一年前とほとんど変わっていない・・・17年前の阪神大震災の時も同じです。

私たち国民の税金は弱い人たちのために使われるべき・・・なのだと思いますが、本当にそうなのかなぁ?と思うことが最近多々あります。

節電のために再稼働した原発・・・にもかかわらず停止されていく火力発電所・・・それってどうなん?!みんな、それを望んでたん?また地震や津波が来たときのことを考えてるん?!

たった一年半前の大変な出来事を私たちは絶対に忘れてはいけない、と改めて強く思いました。そしてこれからも伝え続けていかなければ、と :!:

 

今日、素晴らしいライブをしていただいた黒瀬さん、TAEさん、本当にありがとうございました。

この会場提供と子供達を引率してくださった神戸市立岩岡児童館の館長先生、職員の皆さん、本当にありがとうございました。

そして、毎日新聞社の鈴木さん、お越しいただき、そして素晴らしい写真撮影をしていただき、本当にありがとうございました。

 

皆さんの後ろ姿を見ながら次世代の子供達はきっと逞しく育って、この国、この世界を導いていってくれることを信じています。

 

 

 

 

 

コメントをいただき、ありがとうございます!

櫓(やぐら)組み立て

ギター製作

ここ数日でバックボードのセンターパッチを接着し、アールが付くようにサンディングしました。

 →  

そして今日、Go-Bar Clampのフレーム(私の中では通称「櫓(やぐら)」)を引っ張り出してきて、組み立てました(この櫓、見かけよりも結構重いので組み上げは一苦労です :) )。

 

工房部屋での櫓(やぐら)の存在感は大きく(部屋が小さい :()、「さぁ、ギター作りまっせ :!:」の雰囲気を漂わせています。

 

昨日は夜中中、激しい雨で雷も鳴っていましたが、今日はとても良い天気です :-P

 

 

 

コメントはこちら

パスタランチ!

徒然日記

サンドペーパー、接着剤など、ギターリペアの消耗品が少なくなってきて、今日はホームセンターに買い出しに行ってきました。

ちょうどお昼時でしたので、マウンテン(神戸市西区)でパスタランチをいただきました。とても混んでいて、お店の外の車の中で待つこと約30分 :!:

和風パスタのランチセットをいただきました。おいしかったぁ~ :-P

 

このお店のコーヒーはメッチャ美味しいです :!:我が家でもいつか美味しいコーヒーを入れたいと思っています :lol:

 

 

 

コメントはこちら

夏野菜たち

徒然日記

梅雨らしい天気が続いている中、我が家のプチ・トマトとゴーヤーが元気に育っています。おおきくなぁれぇ~、おいしくなぁれぇ~と声をかけています :-P

 

 

 

コメントはこちら

バックボード・スクレイピング

ギター製作

昨年6月から中断していたオリジナルギター製作再開です!

今日はバックボードのスクレイピングを行いました。新しく入手した厚手のスクレイパーは非常に使い勝手が良く、堅いローズウッドを気持ちよく削れます。

  

この一年間、製作作業は中断していましたが、自分なりの情報収集は継続していましたので、それらを出来るだけ盛り込んでいきたいと思っています。

 

 

コメントはこちら

鍛冶でっせ!

徒然日記

神戸市の北側に隣接している三木市は刃物工業で有名な街です。今日は「かじやの里」メッセ三木で開催された「鍛冶でっせ!」に出かけてきました。

 

時折、雨脚が強くなる天気でしたが、会場内は48のブースと食事コーナーが設営され、職人さん、大工さん、ご家族などでとても盛況でした。

この催し物のことは先日工場見学させていただいたヒシカ工業株式会社の神澤様からのご連絡がきっかけでした。神澤さん、ありがとうございました :!:

 

 

コメントはこちら

新しい記事 »