*

Kiss FM 公開放送

徒然日記

今日の午後、神戸のFM局、Kiss FM神戸の公開生放送がイズミヤ西神戸店であることを事前に聞いていたので妻と二人で行ってきました。

番組はREBOOT!!、サウンドクルーはターザン山下さんです。
私はオンエアではいつも楽しく聴かせていただいていましたが、生ターザンさんは初めてでしたので、今日の公開放送をとても楽しみにしていました。

オンエア開始少し前に会場に到着するとステージ上にターザンさん、スタッフの皆さんがスタンバっていました。

REBOOT-2

番組が始まると、いつものターザンさんの声が目の前から聞こえて来ましたが、DJというのは曲の合間とかCMの合間にリスナーの方からのメッセージを紹介するとか、ずっとしゃべり続けることはなく、オンエアのMCは案外短いんだな、と感じました。

ターザンさんもその点は触れていましたが、今回は公開収録ではなく、公開放送と言うことでオンエアされている以外の時間は、会場の人とオフエアのやりとりをされ、そのやりとりがとても楽しかったです。

 

番組の「ターザン堂」というコーナーではターザンさんがDJマシンをあやつって曲をつないでいくという技を披露されました。私にとってはこれはとても新鮮で感動的なパフォーマンスでした(妻は何が良いのかわからない、という状態でしたが・・・ :mrgreen:)

REBOOT-1

番組が後半に入ったところで、番組にコメントを送ってくださったリスナーの方々のメッセージ紹介をされた後、ターザンさんが急に私にインタビューを振って来られました。

ターザンさん:「どちらから来られたんですか?」

私:「神戸市西区からです・・・歩いてきました」

ターザンさん:「横におられるのは娘さんですか?」

すかさず・・・

ターザンさん:「あつ!奥様ですか!大変失礼いたしました!」

そしてすかさず・・・

ターザンさん:「奥さん、そのマイクは魔法のマイクで、マイクに向かって言ったことはご主人がかなえてくれます・・・今、何が欲しいですか?」

:「え~~~っと・・・靴が欲しいです」

ターザンさん:「えっ!靴ですか!・・・どんな靴が欲しいんですか?!」

:「え~~っと・・・おしゃれなやつと・・・・・」

ターザンさん:「とぉっ・・・???」

:「ジョギングできる靴です」

ターザンさん:「あっ!ジョギングシューズですね!」

:「あっ!はいっ!!!」

ターザンさん:「ところで、ご主人はどんな方なんですか?」

:「あっ!えっ~~っと・・・普段は優しいんでけど・・・」

ターザンさん:「普段は優しい・・・けど、・・・・・時々暴れるんですか?」

:「えっ!・・・あっ!はいっ!!!」

ターザンさん:「えぇっ~~~!!!暴れるんですか!!!・・・・・いつ暴れるんですか???」

:「えっ~~~っと・・・・夕食後くらいです」

ターザンさん:「えぇっ~~~~~!!!夕食後に暴れるんですかぁ~~~!!!???」

(私・・・唖然!!!)

・・・のようなインタビューを受けて、ターザンさんのREBOOT!!缶バッジをもらいました :-P

 

 

オンエア終了後、じゃんけん大会をして、なんと妻が大入り袋の束をGETしました :!:

REBOOT-4

いつも聴いているターザンさんの「生」を見ることも出来て、また素晴らしい想い出を作ることが出来ました。

Kiss FMスタッフの皆さん、ターザン山下さん、楽しい時間をいただき本当にありがとうございました :-D

 

公開放送はこんな感じでした :-P


 

 

 

 

コメントをいただき、ありがとうございます!

« »

“Kiss FM 公開放送” への2件のフィードバック

  1. 四葉野玄馬 より:

    暴れられるんですか?w

    公開放送は本当に面白いですね。

    クリスマスに横浜で精神科医の名越さんが出てらっしゃたり、
    本命は柴田淳さんのLIVEコンサートで、本当に素晴らしかったです。

    「Cover 70s」という、70年代のカバーアルバムがとっても良いので、
    聞いて頂けると、ファンの一人としてはありがたいです。^^

    とっても素敵なゴールデンウィークでしたね!

  2. 四葉野玄馬さん、

    妻いわく、「いえいえ、決して暴れることはないんです(笑)。が、急にマイクが来て、何が何だかわからないまま、話の流れに乗ってしまいました~(笑)」だそうです。

    公開録音とは異なり、公開放送はスタッフの方々の緊張感が伝わってきて、すごく楽しかったです。

    素敵な想い出が出来ました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL:
https://blog.guitar-craft.com/archives/2013050316997/trackback