姫路散策

徒然日記

昨日の日曜日、久しぶりに姫路に出かけてきました。
まず、姫路城の北側の広場で開催されていたTRUNK MARKETに立ち寄ってウロウロした後、書写山圓教寺へ。

少し冷やっとした空気の山道をたどって売店のソフトクリームを食べました。おいしかったぁ~。

もう少し居たかったんですが、夕方になってきたので帰宅しました。

姫路、大好きです!

コメントをいただき、ありがとうございます!

« »

“姫路散策” への2件のフィードバック

  1. 丸山敦 より:

    樋口英之さん、こんばんは。
    スマホも持たず、パソコンも未だWin7のまま、というデジタル難民の超アナログ昭和おやじ(65歳)です。

    9年前に、生まれ育った東京から、夫婦二人で姫路に移住して来ました。

    とくに縁故があったわけでもなく、老後は、人生の師匠である、建築家ご夫婦の傍で暮らそうかと。他にもいろいろ理由はありますが、長くなるので以下省略…。

    いま早めの終活に取り組み始め、小6の頃から嵌まりに嵌まったアコギ(下手の横好き)についても、心を鬼にしながら(泣く泣く)、最終的に2本にまで所有本数を減らすことができました。

    そのうちの1本がかなり弾きにくいので(2001年、中古で購入した当時からずっと)、生きているうちに一度ぐらいはベストの状態に戻してやりたいと、ネットでリペア工房を片っ端から検索しまくり、たまたま、こちら樋口さんのホームページを発見。過去のブログを拝見していたら、何と、「姫路、大好き」の記事があるじゃありませんか!

    東京の友人や親類などから「なんで姫路?都会でも田舎でもなく中途半端な~」とか散々言われ続けてきたもんですから、ストレートに「好きです」なんて言われると、本当に嬉しくなります。

    自分は「もう年だ年だ」とグチりながらいろいろ諦めることが増えるばかりなのに、樋口さんはなんとトライアスロンの現役選手なんですね。
    早速、妻に自慢?しましたよ。
    「そのパワーがあれば災害時にも生き残れるだろうなあ」とか、二人でしみじみ羨ましがったりなんかして。

    だらだら長くなってすみません。
    こういうところに書き込むのは初めてなもんで、いまひとつ、文脈がまとまりません。

    次はギターのリペアについてご相談させていただくかもしれませんので、そのときはよろしくお願いいたします。

    今回は、「姫路大好き」の御礼といたしまして。

    夜分に、失礼いたしました!

  2. 丸山さん、コメントをいただき、ありがとうございました。
    姫路は私と妻にとって、とても想い出深い街で、行くたびごとに青春時代が蘇ってきます。
    トライアスロンも姫路のチーム「しらさぎ」の一員で、他のメンバーからは大きな影響を受けています(今は、大きな活動はありませんが・・・)。
    時々姫路に行く機会がありますので、またいつかお会いできればいいなぁ、と思っています。

    ギターリペアご依頼の方もご検討いただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL:
https://blog.guitar-craft.com/archives/2024042924693/trackback