携帯投稿

家路

携帯投稿

070401_1422~01.JPG

ブチお遍路の旅も四十三番の明石寺で終わり、家路につきました。
明石寺ではとても大きな桜の木が満開になっていました。(添付の写真です。こんなに大きな桜をみたのは初めてです。)
また来年来たいと思います。

コメントはこちら

寄り道

携帯投稿 温泉訪問

070401_1052~02.JPG快走ドライブをしていると、温泉発見!
ちょっと寄り道しました。
一時間ほどお風呂でリフレッシュして、うどんとじゃこ天をお昼にいただきました。

コメントはこちら

桜満開

携帯投稿

070401_1034~01.JPG

宿毛をあとに四国西海岸を一路北へ。愛媛県に入ると桜が満開です。
しばしギターと休憩です。

コメントはこちら

明日からは愛媛県

携帯投稿

070331_1637~01.JPG

三十九番の延光寺にお参りして本日の予定は終了しました。高知県のお寺は全てお参りしたことになります。
それにしても弘法様というお坊様は何百年も前にこれだけのお寺を建立されたという事に感心させられます。
ちゃんと装束をまとい、歩いて八十八のお寺を般若心経をとなえながらまわられる、お遍路さんにも頭が下がります。
でも私のような不謹慎な?参拝者でも手を合わせていると心が落ち着くような気がします。

コメントはこちら

スプラッシュ

携帯投稿

070331_1512~02.JPG

四万十市の少し手前の海岸で休憩です。波の音とギターの音がいい感じです。

コメントはこちら

海賊焼き

携帯投稿

070331_1212~01.JPG

今日のお昼は海賊焼きです。いただきま縲怩キ

コメントはこちら

プチお遍路二日目

携帯投稿

070330_1708~01.JPG

朝風呂、朝食をいただいて宿をチェックアウトしました。今日は高知県西部のお寺をお参りします。
ミニギターをつまびきながらのんびりドライブします。

コメントはこちら

桂浜

携帯投稿

070330_1726~01.JPG

高知の桜はもう終わったようです。
今日は5つのお寺を参りました。昼間は暑いくらいですが日が沈むとヒャ縲怩チとします。
桂浜の夕焼けです。今から宿に戻ってビールを飲みます。

コメントはこちら

南国到着

携帯投稿

070330_1136~01.JPG

瀬戸大橋を渡って四国に到着しました。二十八番の大日寺でお参りしたあと、高知県南国市でお昼ご飯を食べています。

コメントはこちら

新しい記事 »